151209_00
 いい加減資材に余裕も出来たという事で。

 最近だとそろそろ試製51cm連装砲も叩きたい手前もあるので、必要になるのは46cm三連装砲。必要数がアレなので終わりは見えそうにないが、開発レシピには専ら主砲レシピを選んで回している。

 これに追加で「まるゆも作って~」なんてしながらで過ごしていると鋼材消費が凄まじい事になるのだけれど、大型初期値ならば「1日に1~2度程」で進めて行くならそこまで大きな赤字は出来ない感じだろうか。デイリー分で増えるボーキサイトが約2000程度なのでキリよく捌けて都合がいい。

 ここに+1440資材/日の自然回復もあれば(大型初期値が)もう1回余分に回せそうな所なのだけれど。
 上の通りにボーキサイトがカツカツなので、赤字を出さないためには他で使う必要があり...出撃少な目が続いている内なら自然回復外でも案外無駄はないのかもしれない。

今回の主砲レシピ 200件(201-400回)

160626_00-2
 レシピは変わらず10/251/250/10戦艦テーブル、スタンダードな46cm砲レシピを回していく。
 46砲以外にも16inch三連装~の改修が実装されるとすれば改修素材になりそうな気がする41cm連装砲も集まる上、九一式徹甲弾チャンスアリ。副産物もそこそこである。

 200開発の結果としては46cm三連装砲x5門に41cm連装砲x16門、九一式徹甲弾がx5個。

 前回比で言えば順に-3門-1門-4個と全体的にアタリの数が少なくなってしまっている。
 とはいえ、俗には46cm三連装砲の開発率は4%、41cm連装~の開発率は8%、九一式徹甲弾なら2%弱と言われている所、ほぼほぼクリア出来ているので悪い結果でもないだろう。標準的な数字と言ってもいいんじゃないだろうか。

 要は前回が良すぎただけというか。その自負は割りとある。

160626_01
 全400回で開発率を出すとこんな具合。

 これに大和型持参の4本があるので手持ちの46cm三連装砲は17本目になるのだけれど、これを全て「試製51cm~」に突っ込んだとして、最大は最大でも+7止まりで中途半端極まりない。

 それに支援艦隊での主砲積載を考えるのなら最低でも12本(装備3本x2隻x2艦隊)は持っておきたい所だろう。支援用が12本+強化素材を最小に止めても24本は必要になる。★10 1本作ろうにも最低36本の46cm三連装砲

 分かってはいたものの、この開発レシピとの縁は当分切れそうにない。

-了-